東京フォト鉄道

電車や駅舎, 街の風景写真をアップしていくブログ。カメラの紹介もしている。

JR山手線有楽町駅からJR京葉線東京駅に行く方法-精算なしで乗り換え可能!

JR京葉線東京駅

JR東京駅の京葉線ホームは、中央線や山手線などの在来線や新幹線から離れた場所にある。場合によっては乗換に15~20分ほどかかる。しかし、実はもっと短い距離の移動で乗り換える方法があるので、今回はその方法をご紹介する。

※記事の最終更新日: 2024年3月14日

 

JR有楽町駅を利用する

有楽町駅 JR京橋口

JR東京駅の京葉線ホームにスムーズに移動する方法、それは隣のJR有楽町駅を利用することである。つまり、有楽町駅から東京駅の京葉線ホームに徒歩で向かうということである。

この方法なら、利用すると約5分で京葉線東京駅に到着できるため、かなりの時短になる。

※ただし、有楽町駅から無料で乗り換え可能なのは、新橋方面(山手線内回り)から利用する場合だけで、神田方面(山手線外回り)からだと一度精算になってしまう。

 

JR山手線有楽町駅からJR京葉線東京駅に行く手順

駅員からの案内の紙

具体的には、以下のステップを踏む必要がある。

①有楽町駅の「京橋口改札」に行く

自動改札を通らずに窓口で、京葉線の東京駅に行きたい旨を伝える

③駅員から案内の紙を受け取る

④案内の紙を持って京葉線の東京駅の改札に行く

 

ちなみに、逆ルート、つまり京葉線側からJR山手線外回り方面を利用する場合でも、同じ方法で無料で通過できる。

 

注意点として、京橋口改札においては、いつもの癖で自動改札にICカードを当てたり切符を入れてはいけない。このミスをおかすと、運賃計算が一度打ち切られ、再度初乗り料金を支払うことになってしまう。

関連ポスト

関連記事

tren.hatenablog.com

 

JR山手線有楽町駅からJR京葉線東京駅に行くルート

JR山手線有楽町駅からJR京葉線東京駅に行くルート

JR山手線有楽町駅からJR京葉線東京駅に行くルートは、以下の通りである。

①東京国際フォーラムの建物を左手に見ながら道を進むor同建物の敷地内を進んでいく

②大通り(鍜治橋通り)に出たら、横断歩道を渡らずに左折する

③京葉線東京駅の「丸の内口」が見えくる

周辺地図

関連記事

tren.hatenablog.com

 

JR東京駅の京葉線ホームが遠くに離れている理由

京葉線

JR東京駅の京葉線のホームが他のJR路線から離れているのは、京葉線が成田新幹線の施設になるはずだった場所を転用しているからである。

1974年に成田空港と都心を結ぶ成田新幹線が着工したが、国鉄の財政悪化などの事情で1983年に計画が凍結された。

京葉線東京駅はその建設予定地を利用して設置されたのである。

関連ポスト

 

関連動画

www.youtube.com

 

他の東京駅の記事

tren.hatenablog.com

tren.hatenablog.com