東京フォト鉄道

電車や駅舎, 街の風景写真をアップしていくブログ。カメラの紹介もしている。

有楽町駅 JR国際フォーラム口と東京メトロD4,D5,D6出口【風景写真と出口情報】

有楽町駅 JR国際フォーラム口

◆この記事には一部プロモーションが含まれています。

撮影日: 2021年4月24日

有楽町駅のJR国際フォーラム口と東京メトロD4,D5,D6出口の周辺で撮影した風景写真をお送りする。また、出口案内の情報も掲載する。

※使用カメラ: HUAWEI NOVA 5T

※記事の最終更新日: 2023年12月1日

 

JR有楽町駅 国際フォーラム口

周辺の風景写真

JR京浜東北線と山手線が乗り入れている有楽町駅の国際フォーラム口↓。

1枚目と2枚目の奥に写っているガラス張りの高層ビルは「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」。

JR京浜東北線と山手線が乗り入れている有楽町駅の国際フォーラム口

JR京浜東北線と山手線が乗り入れている有楽町駅の国際フォーラム口

JR京浜東北線と山手線が乗り入れている有楽町駅の国際フォーラム口

JR京浜東北線と山手線が乗り入れている有楽町駅の国際フォーラム口

JR京浜東北線と山手線が乗り入れている有楽町駅の国際フォーラム口

JR国際フォーラム口から行ける場所(出口案内)

  • 東京国際フォーラム
  • 角川シネマ有楽町
  • よみうりホール
  • 皇居外苑
  • 帝国劇場
  • 有楽町1丁目
  • 丸の内3丁目

JR国際フォーラム口周辺の地図

JR国際フォーラム口の目の前のビックカメラに入店

JR有楽町駅国際フォーラム口の目の前にビックカメラがあったので、入店してカメラをいじってきた。

いろいろなカメラに触れたが、ニコンのAPS-Cミラーレスの「Z50」の軽さとグリップの握りやすさにびっくりした。

また、軽いのに手の感触からボディの「堅牢性」が伝わってくる点も驚きだ。

僕はレンズのコスパの良さや選択肢の多さから、今のところ「マイクロフォーサーズ派」なのだが、もしAPS-Cに乗り換えるとすれば、間違いなくZ50を選ぶと思う。

 

 

東京メトロ有楽町駅 D4,D5,D6出口

東京メトロ有楽町駅の構内図

東京メトロ有楽町駅の構内図

東京メトロ有楽町駅のD4,D5,D6出入口は、どれも「国際フォーラム」の近くに位置する。

D4出口のストリートビュー

D4出口から行ける場所(出口案内)

※利用可能時間 7:00〜23:00

  • ビックカメラ 有楽町店
  • 角川シネマ有楽町
  • よみうりホール
  • 有楽町2丁目

D5出口の写真

東京メトロ有楽町線の有楽町駅D5出入口

D5出口から行ける場所(出口案内)

※利用可能時間 7:00〜23:00

  • 東京国際フォーラム
  • 相田みつを美術館
  • 丸の内3丁目

D6出口のストリートビュー

D6出口から行ける場所

※利用可能時間 7:00〜23:00

  • ビックカメラ 有楽町店
  • 角川シネマ有楽町
  • よみうりホール
  • 有楽町2丁目

 

東京国際フォーラムの入り口の風景

風景写真

東京国際フォーラム入口

東京国際フォーラムとは?

国際フォーラムは、1997年1月10日に開館した公的総合文化施設であり、代表的な国際コンベンションセンターの1つとなっている。

旧東京都庁跡地に建てられた。

7つのホール、展示ホール、33の会議室、相田みつを美術館、太田道灌の像などがある。

設計は渡辺邦夫によって行われたが、ガラス棟の構造に迫力があり、ツイッター等の投稿写真でよく見かける。

関連記事

tren.hatenablog.com

 

関連動画

【アクセス】有楽町線有楽町駅から東京国際フォーラム構内へ

www.youtube.com

 

他の有楽町駅関連の記事

tren.hatenablog.com

tren.hatenablog.com

tren.hatenablog.com