この日(2021年10月16日)は、隅田川沿いにある永代公園の近くで仕事をしたので、同公園のベンチで昼ご飯を食べた。コロナ禍になってから昼食をとる場所として店ではなく公園を選ぶことも多くなった。ただ、写真の通り、「大島川水門工事」が行われている最中で、公園の一部にしか入れなかった。
※使用機材: HUAWEI NOVA 5T
※記事の最終更新日: 2023年1月28日
永代公園はドラマ「お金がない!」のロケ地
この公園は、子供の頃好きだったドラマの一つである「お金がない!」(1994年, フジテレビ)のロケ地として使われた。主人公の萩原健太郎が住む家の近くの川沿いの公園としてたびたび登場する。
関連動画:ドラマお金がない 萩原健太郎の家
ドラマ「お金がない!」のストーリー
ドラマ「お金がない!」のストーリーは、以下の通りである。
学もなく借金で貧困を極めた青年(萩原健太郎)が、外資系の大きな保険会社に奇跡的に入社する。
型破りな営業方法で成功をおさめ、短期間で出世して一気にお金持ちになる。
しかし、仕事にのめり込んでいく過程で家族や恋人のことをないがしろにしてしまった上、会社の不正にもいつの間にか加担させられていた。
結局、お金と名声は得たものの結局幸せにはなっていなかった。
そのことに気づいた彼は会社を辞め、家族を大事にしながら一から「萩原商事」を立ち上げて再スタートする。
ドラマ「お金がない!」が伝えたメッセージと矛盾
このドラマが残したかったメッセージは、「お金や名声を一番に追い求める生き方をしても幸せに離れない」というものかと思う。
これには非常に共感する。ただ、それに気づきながらも主人公は最後にまた起業しているので、結局は再びお金や名声を求める人生になったのではないかと、矛盾もやや感じた。
いずれにしても、「幸せとは何なのか」ということを考えさせられたドラマである。
永代公園の風景写真
ロケ地が関係するその他の記事