東京フォト鉄道

電車や駅舎, 街の風景写真をアップしていくブログ。カメラの紹介もしている。

【レビュー】OLYMPUS Tough TG-6 メリット・デメリット, 評判・口コミを徹底解説!

OLYMPUS Tough TG-6 メリット・デメリット

◆この記事にはPRが含まれています。

OLYMPUS(オリンパス)の「Tough TG-6」は、個人的におすすめのコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)の1つです。

今回の記事では、そのメリット・デメリット, 評判・口コミをレビューしていきます。

※記事の最終更新日: 2024年1月14日

OLYMPUS Tough TG-6はなぜおすすめ?

OLYMPUS Tough TG-6

※画像引用元: OM SYSTEM 公式サイト

今も売れ続けるコンデジの特徴とは?

現在は、スマホのカメラの性能が格段に向上しているため、コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)の人気や売上が下がっている言われています。

確かに、スマホできれいな写真を撮れるのであれば、わざわざコンデジを買ったり持ったりする必要性は基本的にないでしょう。

ただ、このような現状の中でも、スマホにはない強みを持ったコンデジは売れ続けているようです。スマホにはない強みの代表例は、高倍率ズーム防水・耐衝撃性能の2つです。

Tough TG-6はこのうちの、防水・耐衝撃性能を高い水準で備えています。

ズーム性能も光学4倍ありますので、ほとんどのスマホのカメラより優れています。

 

なお、高倍率ズーム性能を強みにしているコンデジでおすすめの機種は、以下の記事で解説しています。

tren.hatenablog.com

tren.hatenablog.com

tren.hatenablog.com

防水・耐衝撃性能が貴重なのはなぜか?

Tough TG-6は水深15mの水中撮影も可能な、高度な防水性能を備えています。

また、耐低温-10℃、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgfといった、驚くべきタフさを実現しています。

現在の技術では、ここまでのタフさをスマホに実現することはできません。

また、仮にスマホにタフさがあったとしても、あらゆる個人データが入っているスマホを過酷な状況で使う気にはなれないでしょう。万一、故障したら大変なことになるからです。

でも、Tough TG-6であれば、アウトドアや工事現場などの過酷な環境の中でも、躊躇なく取り出して使うことができるでしょう。

 

 

OLYMPUS Tough TG-6の基本スペック

Tough TG-6の基本スペックは、下記のとおりです。

  • センサー:1/2.33型CMOS (裏面照射型)
  • 有効画素数:1200万画素
  • 焦点距離:4.5~18mm (フルサイズ換算で25~100mm)
  • 光学ズーム:4倍
  • F値:F2.0~F4.9
  • 感度:ISO100~12800 
  • 最短撮影距離:10cm(標準), 1cm(マクロ)
  • 液晶モニター:3型, 104万ドット
  • ファインダー:無し
  • 手ブレ補正:CMOSシフト方式
  • 端子:マルチ端子, USB2.0, HDMIマイクロ端子
  • 大きさ:113×66×32.4mm
  • 総重量:253g
  • 価格感:新品5万円強、中古4万円弱

 

OLYMPUS Tough TG-6のメリットや魅力

「OLYMPUS Tough TG-6 はなぜおすすめ?」でご説明した通り、Tough TG-6の大きな魅力は、防水・耐衝撃性能です。

光学ズームがある程度効くのもメリットと言えるでしょう。

また、最短1cmまで被写体に近づいてマクロ撮影ができるのも、かなりの長所です。

レンズもF2.0の高性能の物が搭載されていますので、きれいな写真が撮れます。

メリットをまとめると、下記の通りになります。

  • 高い防水・耐衝撃性能
  • 光学ズーム4倍
  • マクロ撮影が可能
  • F2.0の高性能なレンズ

 

 

OLYMPUS Tough TG-6のデメリットや欠点

僕が思うTough TG-6のデメリットや欠点として、画質が最新のハイエンドのスマホと大差ない、もしくは劣るということがあります。

事実、センサーサイズ(フィルムカメラで言うとフィルムに当たる部分の大きさ)は1/2.33インチと、最新の高価なスマホに搭載されているのものよりも小さいです。

ただ、レンズはスマホより当然大きく、高性能な物が搭載されていますので、センサーサイズが小さめでも、それなりの画質の写真は撮れます。

別のデメリットとしては、ファインダーがないので、背面の液晶モニターを見ながらしか撮影できないことがあります。晴天下では液晶モニターは見づらいので、撮影がしにくいと感じることがあるでしょう。

デメリットをまとめると、下記の通りになります。

  • センサーサイズが小さめ
  • ファインダーがない

 

OLYMPUS Tough TG-6の評判や口コミ

Tg-6

ツイッター上の評判・口コミ

YouTube上の評判・口コミ

www.youtube.com

 

 

OLYMPUS Tough TG-6のライバル機種は?

OLYMPUS Tough TG-6と同様の強みを持つ他のデジタルカメラとしては、RICOH(リコー)の「 WG-80」があります。

こちらも、タフさを売りにしており、高い防水性能と優れた耐落下衝撃性能を備えています。

ズーム性能に関しては光学5倍と、Tough TG-6の4倍を上回っていますし、実勢価格が4万円程度と、Tough TG-6よりも少し安いです。

ただ、レンズのF値がF3.5~F5.5と、Tough TG-6より暗く、撮れる写真のキレイさでは劣るかと思います。

人気や売れ行きもTough TG-6の方が好調です。

 

 

OM SYSTEM Tough TG-7の記事

tren.hatenablog.com