都電荒川線(東京さくらトラム)の鬼子母神前停留場(豊島区)の風景写真や出口案内の情報をお送りする。
※使用機材:HUAWEI NOVA 5T
※記事の最終更新日: 2023年2月13日
鬼子母神前停留場
撮影日: 2020年12月12日
撮影日: 2021年1月28日
この日の午後、同停留場で降りたら、雪が舞っていた。
その前まで雨が降っていたが、それが雪に変わったのだ。でも、この雪もすぐに雨に戻りそうな雰囲気だった。
鬼子母神前停留場から東京メトロ副都心線の雑司が谷駅に行く道。工事中で道幅が狭くなっている道の中で、傘を差した人々がすれ違っていた。
撮影日: 2021年2月13日
鬼子母神前停留場の出口情報
鬼子母神前停留場の近くに「雑司ヶ谷鬼子母神堂」がある。そこには、仏教で安産と育児の神様とみなされている鬼子母神が祀られている。
また、東京メトロの雑司が谷駅もすぐ近くにあり、副都心線に乗り換えられる。
出口(早稲田方面)から行ける場所
- 雑司が谷郵便局
- 目白警察署 千登世橋交番
- 雑司が谷公園
- 日本女子大学 目白キャンパス
- 雑司が谷1,2丁目
- 東京メトロ 雑司が谷駅
出口(三ノ輪橋方面)から行ける場所
- 鬼子母神堂
- 雑司が谷大鳥神社
- 雑司が谷地域文化創造館
- 雑司が谷みみずく公園
- 東京フード製菓中医薬専門学校
- 私立東京音楽大学付属高等学校
- 雑司が谷3丁目
- 目白2丁目
- 東京メトロ 雑司が谷駅
関連動画
関連記事