JR中央・総武線の飯田橋駅(千代田区)。
----------------------------
撮影日:2020年10月24日
ホームから撮影した風景。手前に写っているのは「神田川」である。飯田橋駅には、中央本線(中央・総武線各駅停車)が乗り入れている。
※使用機材:HUAWEI NOVA 5T
--------------------------
撮影日: 2021年3月31日
新西口駅舎付近で撮影した風景。長らく工事を行っていたが、いつの間にか新西口駅舎が完成していた。
新西口駅舎。
新西口駅舎を出たところで撮影した風景。少し高い所にあるので、神田川沿いに立ち並ぶ桜などを遠くに眺めることができる。ほかにもカメラを構えている人が多数いたので、ちょっとした撮影スポットになっているようだ。ちなみに、手前に写っている橋は「牛込橋」。
東京メトロB2a口手前から撮影した駅のホーム。
※使用機材:OLYMPUS OM-D EM-10 MarkⅢ
【飯田橋駅で工事が行われたのはなぜか】
従来のホームは急カーブの場所にあったため、電車が停車した際に隙間が最大約33 cm、高低差が最大20 cm生じ、年平均で約10件の転落事故が起きていた。このため、抜本的な安全対策としてホームの移設工事を行った。工事の結果、ホームは西側(新宿寄り)に約200m移動し、新しい西口駅舎もオープンした。
【関連記事】