東京メトロ東西線と日比谷線が乗り入れている茅場町駅(中央区)の写真をお送りする。
茅場町駅4a出入口
◆撮影日: 2021年2月6日
◆使用機材:OLYMPUS OM-D EM-10 MarkⅢ + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
4aを出るとすぐそこに大きな交差点「茅場町一丁目」がある。新大橋通りと永代通りがクロスしている。
茅場町駅12番出入口
◆撮影日: 2021年10月2日
◆使用機材:HUAWEI NOVA 5T
12番出入口の近くにある交差点(平和通り×永代通り)。
茅場町駅のの東西線ホームと15000系車両
◆撮影日: 2021年2月5日
◆使用機材:OLYMPUS OM-D EM-10 MarkⅢ + M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
茅場町駅の位置について
茅場町駅は、東西線では日本橋駅と門前仲町駅の間、日比谷線では八丁堀駅と人形町駅の間に位置する。また、半蔵門線の水天宮前駅が徒歩で8分くらいの距離のところにある。
茅場町駅からは東京駅まで徒歩で15~20分で行ける。また、池袋には東西線+丸ノ内線で約18分、新宿には日比谷線+丸ノ内線で約22分、渋谷には日比谷線+銀座線で約22分で行けるため、利便性はかなり高いと言える。これらの地域には自転車通勤も可能だろう。
ただ、当然家賃は高め。東西線では一番家賃が高い駅に位置付けられるらしい。
関連動画
関連記事