東京メトロ有楽町線・副都心線と西武有楽町線が乗り入れている小竹向原駅。駅を管轄しているのは東京メトロ。
---------------------------
撮影日: 2020年12月15日
下り方面のホーム。
新木場や渋谷方面から小竹向原駅を通ってそのまま東京メトロ(有楽町線/副都心線)で和光市方面に向かう列車(A)と、小竹向原駅で西武線に乗り入れて所沢/飯能方面に行く列車(B)がある。
たとえば、所沢方面に行きたい人が(A)に乗った場合には、小竹向原駅で一旦降りて、同じホームで所沢方面行きの西武線に乗り換える必要がある。
一方、和光市に方面に行きたい人が(B)に乗った場合には、小竹向原駅で一旦降りて、同じホームで和光市方面行きの有楽町線または副都心線に乗り換える必要がある。
※使用機材:HUAWEI NOVA 5T
和光市駅 - 小竹向原駅の東京メトロの区間は、有楽町線と副都心線が線路を共有している。
-------------------------
撮影日: 2021年4月21日
2番出入口で撮影した風景写真。
※使用機材:HUAWEI NOVA 5T
【路線図】
3線が乗り入れていることもあり駅の利用者はそれなりに多そうだが、駅周辺は閑静な住宅街という感じで、オフィスや会社は少ない。朝の通勤で小竹向原駅で降りる人はあまりいないように思う。
--------------------------
撮影日: 2021年4月22日
下り方面のホームで西武池袋線(厳密に言うと、小竹向原駅から練馬駅までの間は西武有楽町線、練馬駅から先が西武池袋線)の車両と回送車両を撮影した。
※使用機材:HUAWEI NOVA 5T
--------------------------
撮影日: 2021年4月28日
この日は、3番出入口とエレベーター口を撮影した。要町通りに面している。
住宅街を歩いていたら南国風の木に出会った。
※使用機材:HUAWEI NOVA 5T
【関連記事】
【関連動画】