◆この記事には一部プロモーションが含まれています。
東京メトロ有楽町線・副都心線と西武有楽町線が乗り入れている小竹向原駅の情報や周辺の風景写真をお送りする。
なお、駅を管轄しているのは東京メトロである。
※記事の最終更新日: 2023年9月13日
- 小竹向原駅の位置と概要
- 小竹向原駅 1番出入口
- 小竹向原駅 2番出入口
- 小竹向原駅 3番出入口
- 小竹向原駅 4番出入口
- 小竹向原駅 下り方面のホーム
- 小竹向原駅 ホームで撮影した西武池袋線
- 小竹向原駅の関連動画
- 関連記事
小竹向原駅の位置と概要
周辺地図
住所: 東京都練馬区小竹町2丁目6
概要
駅周辺には、住宅地や商店街が広がっており、生活に必要な施設が揃っている。また、北側には練馬区立小竹向原図書館や小竹向原公園があり、市民の憩いの場として親しまれている。
東京メトロ有楽町線は、都心を貫く主要な路線の一つであり、小竹向原駅からは、新宿や池袋など、東京の中心部にスムーズにアクセスすることが可能。また、有楽町線と直通で接続する東急東横線や東京メトロ副都心線とも乗り換えが可能で、都内を広く移動するための拠点としても利用されている。
小竹向原駅周辺は、自然が残る閑静な住宅地として知られており、子育て世帯やシニア層に人気がある。また、駅前には商店街があり、日常の買い物や飲食にも便利。ただ、オフィスや会社は少ない印象で、朝の通勤で小竹向原駅で降りる人はあまりいないように思う。
小竹向原駅 1番出入口
◆ストリートビュー
1番出入口は自分で写真を撮影できなかったため、ストリートビューを共有させていただく。
1番出口から行ける場所
- 東京武蔵野病院
- 板橋小茂根郵便局
- 茂呂山公園
- 板橋消防署 小茂根出張所
- 区立上板橋第二中学校
- 区立上板橋第二小学校
- 環七通り
- 小竹町2丁目
- 小茂根1,4丁目
- 羽沢2丁目
小竹向原駅 2番出入口
◆撮影日: 2021年4月21日
◆使用機材: HUAWEI NOVA 5T
2番出口から行ける場所
- 練馬区立小竹図書館
- 練馬小竹郵便局
- 小竹町交番
- 日本力行会
- 武蔵野音楽大学
- 区立小竹小学校
- 小竹町1,2丁目
- 小茂根1,2丁目
- 羽沢1丁目
小竹向原駅 3番出入口
◆撮影日: 2021年4月28日
◆使用機材: HUAWEI NOVA 5T
この日は、3番出入口とエレベーター口を撮影した。要町通りに面している。
住宅街を歩いていたら南国風の木に出会った。
3番出口から行ける場所
- 敬愛病院
- 巣鴨信用金庫 小竹向原支店
- 小茂根図書館
- 筑波大学附属桐が丘特別支援学校
- 向原1,3丁目
- 小茂根1丁目
- 大谷口2丁目
小竹向原駅 4番出入口
◆ストリートビュー
4番出入口は自分で写真を撮影できなかったため、ストリートビューを共有させていただく。
4番出口から行ける場所
- 西部子ども家庭支援センター
- 板橋向原郵便局
- 都立豊島高等学校
- 区立旭丘中学校
- 区立向原小学校
- 向原2丁目
- 小竹町1,2丁目
- 千早4丁目
小竹向原駅 下り方面のホーム
◆撮影日: 2020年12月15日
◆使用機材: HUAWEI NOVA 5T
和光市方面や所沢方面に行く場合の乗り換えについて解説
新木場や渋谷方面から小竹向原駅を通ってそのまま東京メトロ(有楽町線/副都心線)で和光市方面に向かう列車(A)と、小竹向原駅で西武線に乗り入れて所沢/飯能方面に行く列車(B)がある。
たとえば、所沢方面に行きたい人が(A)に乗った場合には、小竹向原駅で一旦降りて、同じホームで所沢方面行きの西武線に乗り換える必要がある。
一方、和光市に方面に行きたい人が(B)に乗った場合には、小竹向原駅で一旦降りて、同じホームで和光市方面行きの有楽町線または副都心線に乗り換える必要がある。
なお、和光市駅 - 小竹向原駅の東京メトロの区間は、有楽町線と副都心線が線路を共有している。
小竹向原駅 ホームで撮影した西武池袋線
◆撮影日: 2021年4月22日
◆使用機材: HUAWEI NOVA 5T
下り方面のホームで西武池袋線(厳密に言うと、小竹向原駅から練馬駅までの間は西武有楽町線、練馬駅から先が西武池袋線)の車両と回送車両を撮影した。
おすすめの本
小竹向原駅の関連動画
関連記事