撮影日: 2021年6月2日
下高井戸駅で京王線から東急世田谷線に乗り換えた時に撮影した写真。
※使用機材: HUAWEI NOVA 5T
※記事の最終更新日: 2023年1月16日
- 下高井戸駅での京王線から東急世田谷線への乗り換え方法
- 京王線の下高井戸駅ホームに到着
- 東急世田谷線の下高井戸駅ホーム
- 関連動画:京王線-東急世田谷線の乗り換え
- 下高井戸駅周辺の地図
- 下高井戸駅の出入口の風景を載せた記事
下高井戸駅での京王線から東急世田谷線への乗り換え方法
上に掲載した写真からもわかる通り、京王線の出口を出るとすぐそこに東急世田谷線の入り口があるため、乗り換えはスムーズにできる。
なお、上り方面(新宿方面)の京王線で当駅に来る場合、「5号車 後方ドア」か「3号車 中方ドア」の乗っていると、階段に近い所で降りられて乗り換えがスムーズである。
下り方面(京王八王子・高尾山口・橋本方面)の京王線で来る場合、「3号車 中方ドア」に乗っていると、階段に近い所で降りられる。
乗り換え時間は、おそらくだが3分もあれば大丈夫かと思う。
京王線の下高井戸駅ホームに到着
東急世田谷線の下高井戸駅ホーム
京王線の出口を出るとすぐそこに東急世田谷線のホームがあった。
関連動画:京王線-東急世田谷線の乗り換え
下高井戸駅周辺の地図
下高井戸駅の出入口の風景を載せた記事