撮影日: 2022年4月5日
愛媛県今治市菊間町浜にある予讃線(JR四国)の菊間駅から徒歩3分のところにある観光スポット「瓦のふるさと公園」で撮影した写真をアップする。
※使用機材:LUMIX G99 + LUMIX G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 , LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II)
※記事の最終更新日: 2023年3月26日
瓦のふるさと公園の基本情報
瓦のふるさと公園の周辺地図
瓦のふるさと公園(かわら館)の基本情報
◆電話番号:0898-54-5755(瓦のふるさと公園かわら館)
◆営業時間:9:00~17:00
◆休業日:月曜日休館(祝日の場合は翌日), 年末年始(12/29~1/3)
◆アクセス:【車】松山・今治方面から国道196号線をJR菊間駅南側目標に向かう【電車】JR菊間駅から徒歩3分
◆無料駐車場:あり(85台)
かわら館
かわら館は、愛媛県の伝統産業「菊間瓦」を展示している博物館である。瓦のふるさと公園の敷地内にある。
◆観覧料:大人210円/子ども(小・中・高)100円/団体(20名以上)大人170円,子ども80円
瓦のふるさと公園の展望台から撮影した写真
瓦のふるさと公園の展望台からいろいろ撮影した。3枚目には、特急列車「しおかぜ」?も写っている。
瓦のふるさと公園の滑り台
瓦のふるさと公園には、全長120mのローラー滑り台がある。桜を見ながら滑り降りることができる。
菊間駅を出発して走り出す予讃線車両
予讃線は、四国北部の瀬戸内海沿いを走り、香川県西部と愛媛県を東西に横断する鉄道である。
関連動画
関連記事