東京フォト鉄道

電車や駅舎, 街の風景写真をアップしていくブログ。カメラの紹介もしている。

【レビュー】LUMIX DC-GX7MK3 メリット,デメリット/評判,口コミ

【レビュー】LUMIX DC-GX7MK3

◆この記事には広告が含まれています。

今回の記事では、僕が1年半ほど使った、パナソニックのマイクロフォーサーズのミラーレス一眼「LUMIX DC-GX7MK3 (GX7 MarkⅢ)」(以下、GX7MK3)のレビューをしたいと思います。

良かった点と不満に感じた点をご紹介します。また、巷での評判や口コミもも掲載します。

※記事の最終更新日: 2023年9月5日

【結論】LUMIX DC-GX7MK3はおすすめか?

【結論】LUMIX DC-GX7MK3はおすすめか?

最初に、総合評価というか、結論を言うと、GX7MK3はおすすめできるカメラです。高性能ながらも小型なので、スナップ写真(ストリートフォト)の撮影にピッタリ。

 

LUMIX DC-GX7MK3の基本スペック

LUMIX DC-GX7MK3の基本スペック

【LUMIX DC-GX7MK3の基本スペック】

  • センサー:マイクロフォーサーズ, LiveMOS
  • 有効画素数:2,030万画素
  • 感度:ISO200~25,600 (拡張: ISO100)
  • 連写:約9コマ/秒(AFS時), 約6コマ/秒(AFC時)
  • 液晶モニター:3型, 124万ドット, チルト式
  • ファインダー形式:LVF, 1.39倍
  • ローパスフィルターレス:〇
  • 手ブレ補正:5軸4段
  • タッチパネル:〇
  • ゴミ取り機構:〇
  • 内臓フラッシュ:〇
  • フォーカスポイント:49点
  • 端子:microUSB2.0, HDMIマイクロ
  • 大きさ:124×72.1×46.8mm
  • 重さ:407g
  • 実勢価格:新品70,000円/中古45,000円 程度

 

LUMIX DC-GX7MK3の良い点(メリット)

LUMIX DC-GX7MK3の良い点

  • 画質に満足。シャープでコントラストの高い、力強い描写性能があるように感じます。
  • 「L.モノクロームD」というモノクロモードが面白いです。従来のモノクロよりもコントラストを強くしたような描写で、粒状感を設定してフィルム写真のような仕上がりにすることもできます。
  • チルト液晶が便利。自撮り撮影をすることがない僕はバリアングルよりもチルト式の方が好きです。なぜなら、ローアングルやハイアングルで撮影する時に液晶を傾けるだけで良いからです。バリアングルだと液晶を開いて回転させて...と手間がかかります。

LUMIX DC-GX7MK3の良い点

  • ちなみに、GX7MK3には「チルトEVF」という可変式のファインダーが搭載されているのも目玉になっていますが、僕はあまり使うことがありません。ただ、使う人によってはかなりのメリットになっているようです。

 

 

LUMIX DC-GX7MK3の不満な点(デメリット)

LUMIX DC-GX7MK3の不満な点

  • GX7MK3は手ブレ補正の効きがイマイチに思います。以前使っていた、同じ5軸4段手ブレ補正機構が搭載されている「オリンパス OM-D E-M10 MarkⅢ」の方が効き目が良かったように感じています。

 

LUMIX DC-GX7MK3の評判や口コミ

LUMIX DC-GX7MK3の評判や口コミ

GX7MK3は、巷でもなかなか高い評価を獲得しています。

例えば、価格コムでは、ボディ単体の製品について4.29点の満足度、標準ズームレンズキットについては4.63点の満足度を獲得しており(※)、かなり評価が高いことがわかります。

※2023年8月12日現在

ツイッターでもよい口コミが多数上がっています。

 

 

関連動画

LUMIX DC-GX7MK3 (GX7 MarkⅢ) 沈黙のレビュー

www.youtube.com

オリンパス OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅢ 沈黙のレビュー

www.youtube.com

 

関連記事

GX7MK3に合うレンズ

tren.hatenablog.com

GX7MK3を売るなら...

tren.hatenablog.com