撮影日: 2021年1月28日
風情のあるかなり急勾配な坂を通ったので、写真に収めた。自転車や原付で下ったらかなり怖いだろう。撮影地点は豊島区高田1丁目40番付近。「目白台二丁目」の交差点のすぐ近く。
調べたら、「富士見坂」という名前が付いているということがわかった。
写真の左側に、手摺のある階段が見えるが、この坂は「日無坂(ひなしざか)」というらしい。日無坂は、文京区目白台1丁目と豊島区高田1丁目の間に位置する。つまり、文京区と豊島区の境界線になっている。江戸時代からあり、樹木が生い茂って日があまり当たらなかったことから「日無坂」という名前になったらしい。
写真の通り、坂の上からは新宿区のビル群も見える。
※使用機材:HUAWEI NOVA 5T
【関連記事】